とある会計士の英語勉強法 リスニング①

リスニング編・・・ポッドキャストを使う!

TOEIC用のリスニングテクニックなどについては専門書などが無数にありますのでそちらに譲るとして、私がいまだに継続できているリスニング教材は、何と言ってもポッドキャストです。

今回はその中から、いくつかおすすめのコンテンツを紹介します。

とにかく、楽しみながら、というのがポイントです。

そうでなければ、継続できないので!!継続しないと意味が無いのです!

今回ご紹介するのは、以下。

CNN10

これ、マジで毎朝聞いています!

もともとはCNN STUDENT NEWSという米国の学生向けの番組でしたが、1年かそこら前に今の番組名に変わりました。といっても、内容に大きな変更はありません。

良いところは以下の通り。

✓朝の通勤時間、10分ポッキリでリスニングを鍛えられる。

✓毎日更新されているので、HOTなニュースに触れられる。話題もアメリカだけではなく、全世界に及ぶので一般常識の補充やクライアントとの会話のネタにも役立つ。当然アメリカ英語だけではなく、世界の英語が登場する。

✓カール・アズーズという司会の男性のアメリカ英語が綺麗で聞き取りやすく、発音も含めてためになる。

(Fudouはアメリカ英語派です)

✓カール・アズーズは番組の最後直前に紹介するコンテンツにちなんだ「ダジャレ」をこれでもかと連発するが、この聞取り難易度が異様に高く、悶絶します

(刺激になるという、いい意味で)。

✓ポッドキャストなので、0.5倍速や1.5倍速にも対応している。

(一昔前は1.5倍速にチャレンジしていましたが、かなり疲れるので今はたいてい1倍速で聞いています。)

✓番組の台詞を文章に落とし込んだ、transcriptで復習が可能!何を言っているかわからないときは遡れます。リーディングの勉強にも。

・・・とまあ、無料の割にかなり内容は充実しているし、使いやすいのでご紹介しました。

10分間、とにかく集中しないとしっかり聞き取れません。朝の調子のいいときでないと聞く気になりません。たいてい帰りの電車では疲れ果てているので、朝が勝負です。

最初にも記載しましたが、継続が大事なので、30分とかダラダラやっていてはダメです。1日のリスニング時間として10分を毎日確保して、そのかわり集中して取り組むことが大切です。

もちろん、TOEIC対策とは少し異なる教材ですし、リスニングの教材はこれだけではありませんが、やはり「生きた英語」に触れた方がためになるし、モチベーションも上がります。最初聞き取るのが難しくても、1ヶ月とか継続していれば、なんとなく慣れてきます。とにかく継続してみてください。

ちなみに私は、海外出張で普通にニュース番組を見れることを目標にやってます(そういう目標がないと楽しくないので)。

是非楽しんでやりましょう!(スマホで)