CATEGORY

NEWS

(ASBJ)改正企業会計基準第21号「企業結合に関する会計基準」等の公表

企業会計基準委員会は、平成31年1月16日において、以下を公表しています。 ・改正企業会計基準第21号「企業結合に関する会計基準」 ・改正企業会計基準適用指針第10号「企業結合会計基準及び事業分離等会計基準に関する適用指針」 主な改正点は、対価が返還される条件付取得対価の取り扱いについて、基準に追加したことです。 この改正を見る前に、大枠として、条件付取得対価の取り扱いについて日本基準とIFRSの […]

(JICPA)企業等に所属する会計士の倫理規則等を改正へ

経営財務3391号(2019年01月14日)にて、 「企業等に所属する公認会計士」が法令違反となる行為(違法行為)またはその疑いに気付いた場合の対応に関する規定等を新設している旨のニュースが。 例えば,不正,汚職および贈収賄,マネー・ローンダリング,テロリストへの資金供与および犯罪収益,証券市場および証券取引等に関する法令のほか,情報保護,税金および年金に係る債務および支払,環境保護,公衆衛生等に […]

ホシザキ上場維持

業務用製氷機などで高いシェアを持つホシザキの株式が東京、名古屋両証券取引所で上場が維持される公算が大きくなったことが26日、分かった。架空発注などの発覚で関東財務局への2018年12月期第3四半期報告書の提出が遅れていたが、監査法人と詰めの調整に入り、期限の27日に提出できる見通しが強まった。 中日新聞より。 名古屋証券取引所はドミーの件でも厳しい判断をした記憶がありますが、今回は上場維持の公算の […]

公認会計士の仕事はどこまで奪われる?

公認会計士の仕事がなくなる?との衝撃から2年ほど経った今、多くの人が、公認会計士の仕事は「なくならない」と考えているようです。なぜ、そう思えるのでしょうか? 公認会計士という職業自体はなくならないにしても、部分的にAIが替わって行うことのできる作業などはあるのでしょうか? msjapanより。 AIには雑用的なところをやって欲しいですけどね。 シンギュラリティが大した話ではないことさえわかっておけ […]

日本版電子確認状

4大監査法人のEY新日本、トーマツ、あずさ、PwCあらたは12日、共同出資の「会計監査確認センター合同会社」(東京・新宿)を11月30日に立ち上げたと発表した。 日経新聞より。 先日の記事にも関連しますが、遂に確認状も電子化ですね。やっと感がかなりありますが、スタッフやアシスタントの作業はかなり軽減されますね。 切手を貼ったり封筒詰めたりクライアントの近場でない郵便局までわざわざ赴いて郵送する作業 […]

JICPA東京会 webサイト

最近気付いた、J-CPA東京会の会員・準会員の皆さんに共有したいことがあります。 以下2点になるのですが、いずれも無料かつ有用な内容になっていると個人的に思います。 (1)JICPA東京会のサイトには、「各種資料」というコンテンツがあります。 ここを見ると、 公認会計士業務資料集、研究報告等といったものにアクセスできます。 これらの内容は、財務会計の実務的なサポート資料や、税務関係、IPOやIT( […]

カルロス・ゴーンら2人逮捕 報酬過少申告や不正の疑い

東京地検特捜部は19日、仏ルノー・日産自動車・三菱自動車の会長を兼務するカルロス・ゴーン容疑者(64)と、代表取締役のグレッグ・ケリー容疑者(62)を金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)容疑で逮捕した。ゴーン会長の報酬を過少申告した疑い。日産は同日、「複数の重大な不正行為」が認められたとしてゴーン会長らの解職を取締役会で提案すると発表した。 日経新聞より。 これは驚きました。 ゴーンさん […]

KPMG、英で監査以外の役務制限

国際会計事務所のKPMGが、英国で会計監査を手掛けている大企業に対し、コンサルティングなどの非監査業務の提供を中止する見通しになった。複数の英メディアが8日に報じた。様々な企業向けサービスを展開する監査法人を巡っては、複合的な役務の提供が利益相反を生むとの批判が出ていた。監査業務に集中することで透明性を高める狙いがある。 日経新聞より。 ここのファームは、戦略的な受注停止を割と軽いフットワークでや […]

芳根京子 弥生会計 CM

女優・芳根京子を起用した会計ソフト『弥生会計』のWEB動画が公開された。 オリコンニュース。 個人的には何よりも、CM中の音楽が気になります。 いい感じ。

IASBが「重要性がある」の定義を明確化

ASBJより。 この変更は2020年1月1から適用されるが、企業は早期適用を決定することができる。 従前の定義: 項目の省略又は誤表示は、利用者が財務諸表に基づいて行う経済的意思決定に、単独で又は総体として影響を与える可能性がある場合には、重要性がある。(IAS第1号「財務諸表の表示」) 新しい定義: 情報は、それを省略したり誤表示したり覆い隠したりしたときに、特定の報告企業の財務情報を提供する一 […]

テレワーク率100%!

企業ニーズに合わせてバーチャル経理チームを組成する、メリービズ株式会社は、11月1日から始まるテレワークの普及を官民連携で推進する「テレワーク月間」に参加登録いたしました。活動の第一弾として、メリービズが抱える在宅プロ経理人材へ「働き方調査」を行ったところ、「好きな時間に好きなところで自分のスキルを活かせる」と現在の働き方に関する満足度が約9割にも上ることがわかりました。 ニコニコニュースより。 […]

あみやき亭

台風による停電で、発表が2時間遅れたことがニュースになる伝説の会社。

「TATERU問題」の影

株、景気に「TATERU問題」の影 外国人は買い控え 日経新聞より。 本件は銀行側って、クリーンなんですかね。 金利が低すぎるので銀行は投資勧誘等で儲けていく作戦をやっていくわけですけど、 融資申請側に罪をなすりつけるシナリオがありそうで怖い。 リスクを取らないと経営にならないけど、まっとうなリスクだけを取るようにしないとね。

監査の中身

あずさ監査法人受注停止1年 監査、時間より中身 日経新聞より。 「監査報酬は昔は何人で何日働いたかで決まっていたが変わってきた。どういう指摘ができて、どういう不正を発見できたか、中身が問われるようになった。監査にかける時間が減っても監査報酬を上げることも可能になってきた」 「社会が監査に求めているのは、『市場に重要な影響のある財務諸表の訂正を起こさせない』ということだ。」 これは同意!! ただそう […]