CATEGORY

オススメ

【在宅勤務】楽天市場の松屋牛めしで生産性を高められます

【在宅勤務】楽天市場の松屋牛めしで生産性を高められます こんにちは。会計士の哲です。 このブログでは、会計とは全く関係ないことも書かせていただいています。 個人的に良い!と思った商品は、積極的にご紹介していきます。   さて、時は今、大在宅勤務時代です。 2019年までは考えもしなかったことですが、現実に在宅勤務をされている経理マンや会計士の方はとても多いのではないでしょうか。 在宅勤務 […]

【USGAAP】米国会計基準を学習できるオススメ教材・本

【USGAAP】米国会計基準を学習できるオススメ教材・本 今回は、米国会計基準関係のおすすめ本についてご紹介します。 IFRSと違って、日本語で解説しているUSGAAP本は結構限られています。 いわゆるIFRSのRedbook(日本語版)のような、完全な日本語訳がついた基準書はありません(あくまで米国の会計基準になりますので、一般的にはわざわざ日本語訳版を発行する必要もないでしょう)。 英語の資料 […]

【US GAAP】米国企業の他社事例をEDGARで参照する方法

【US GAAP】米国企業の他社事例(新会計基準、記述情報含む)をEDGARで参照する方法 こんにちは。ファイターです。 今回は、米国企業の年次報告書(10-K)等、開示書類に記載された他社事例の調べ方について共有したいと思います。 具体的には、収益やMD&Aなど、日本企業が先行事例を効率的に調べる方法を共有させていただきます。 その心は、以下の通りです。 ●新収益認識基準や新リース基準な […]

自動翻訳(google、DeepL、みらい翻訳)で会計英語を日本語訳してわかった3つのこと

自動翻訳(google、DeepL、みらい翻訳)で会計英語を日本語訳してわかった3つのこと はじめに こんにちは。 今回は、最近話題の人工知能を駆使しているとされる英語翻訳ツールについて、実際に試してみた結果について共有させていただきたいと思います。 会計(IFRS)に関する小難しい英文でも、どれくらい日本語訳版に近い訳ができるのかを確かめてみたいと思います。 会計界隈のお仕事をされている方で、以 […]

【オススメ】もちはだ 防寒インナー

みなさんこんにちは   早いものでもう11月ですね。 2019年も終わりが見えてきました。 第2四半期もクライマックスを迎え、忙しくされている人も多いかと思います。 冬場は寒さで体力が奪われることが多く、 体調を崩しやすい時期になります。   ただ、忙しい読者の方には、体調を絶対に壊せない状況にある方も多いかと思います。 この体調管理というのは、多忙なアカウンティングバトラーに […]

(おすすめ本)私が総理大臣ならこうする 日本と世界の新世紀ビジョン 大西つねき著

私が総理大臣ならこうする 日本と世界の新世紀ビジョン 大西つねき著 最近読んだ本で、久々に時間を忘れて読んでしまった本があります。 大西つねきさんが書かれた、「私が総理大臣ならこうする 日本と世界の新世紀ビジョン」です。 私が総理大臣ならこうする 日本と世界の新世紀ビジョン[本/雑誌] / 大西つねき/著 価格:1,728円 (2019/7/21 23:35時点) 感想(0件) この方は政党を立ち […]

「偶発事象の会計処理及び開示に関する研究報告」

日本公認会計士協会は、会計制度委員会研究報告第16号「偶発事象の会計処理及び開示に関する研究報告」及び「公開草案に対するコメントの概要及び対応」を公表しています。 本研究報告は、企業活動の複雑化に伴い、企業が責任や損失負担を求められる可能性が増加している現状を踏まえ、偶発事象に関する会計上の取扱いの考察や偶発事象の開示又は認識時点の適時性に関する検討を行い、当協会における調査・研究の結果及び現時点 […]

会計士を超えていくための3つのアドバイス

先日6月某日に、日本公認会計士協会東京会による「公認会計士」を超えていけ!~IPO三銃士の生き様~なる研修会に参加してきました。 パネリストとして登壇した3名の方は、どの方も魅力的でした。 みなさん、組織内会計士としてIPOに何らかの形で関与した経験者です。 これに関連して、参加した公認会計士にメッセージを惜しみなく発信されていました。 今回はその中から、印象に残ったものをご紹介しようと思います。 […]

監査手続共有会①_データの網羅性

データの網羅性って何よ? ■想定読者: 監査に不慣れな経理担当 ■読者の課題定義: 監査人から依頼された売掛金の残高明細データをシステムから抽出し、監査人に渡したら、「残高合計が貸借対照表の残高数値と繋がらないので、確認してほしい」と言われた。 監査人が言っていることはなんとなくわかるが、渡したデータはシステムから抽出したので、会計残高と一致しているはずだし、いちいち確認するのが大変・・・。という […]

【経理業務代行】経理マンの退職リスク、人手不足に対応する方法とは?【アウトソーシング】

企業の経理に関する悩み   肌で感じる経理マン不足 最近、大手上場会社に比べて比較的規模が小さめのお客様と仕事をご一緒することが多いです。 私は会計士としてお取引させていただいており、経理まわりでサービスを提供する立場のため、相手は経理部長やご担当の方になります。 そんな中でよく聞かれる悩みが、以下のようなものです。 会社(経理)の悩み 1.経理担当者(事務員さんを想定)を採用するのがな […]

(金融庁)記述情報とは?記述情報の充実のためのヒント

記述情報とは? 金融庁HPにて、平成30年6月公表の「金融審議会ディスクロージャーワーキング・グループ報告」を踏まえた、記述情報の充実に向けた取組みに関する情報のサマリーを閲覧することができます。 「何だか急によくわからんものが公表されているな・・・また仕事が増えるのか・・」 と思われた有価証券報告書作成ご担当の方もいらっしゃるかもしれません。 私も最初そのように思ったところがありました。 しかし […]

「会計監査六法 2019年版」<データベース版付き>

以前記事でご紹介しました、会計監査六法の2019年度版(JICPAのHP)です。 こちら、再度のご案内になりますが、 今年からデータベース版を利用可能のようですので、この記事で少し突っ込んでご紹介です。 結論から言いますと、「有リ」です。 実際に購入した知り合いのを見せてもらったのですが、JICPAのサイトのサンプルにあるような画面のままでした。 かなり使いやすそうでした。 ただ、大手の監査法人や […]

(IFRS)KPMG オンライン基礎講座

概要 ネットサーフィンをしていて発見したので共有させてください。 KPMGは、音声解説付きスライドにより、IFRSの主要なトピックを、初心者にも分かりやすく解説するコンテンツを、無料で配信しているようです。 また、解説文を付けたスライドのPDFも無料で公開しています。 何がオススメなのか こちら、今回初めて内容を見てみたのですが、以下の点について良い意味で驚きましたので、特に若手や初心者の方はぜひ […]

JICPA東京会 webサイト

最近気付いた、J-CPA東京会の会員・準会員の皆さんに共有したいことがあります。 以下2点になるのですが、いずれも無料かつ有用な内容になっていると個人的に思います。 (1)JICPA東京会のサイトには、「各種資料」というコンテンツがあります。 ここを見ると、 公認会計士業務資料集、研究報告等といったものにアクセスできます。 これらの内容は、財務会計の実務的なサポート資料や、税務関係、IPOやIT( […]

会計士がキャリアを手放す勇気?!

会計士のキャリアパスを考える。 MS-JAPANより。 確かに今は売り手市場ですね。 しかし、この業界の需給というのは、過去から大きな変動を繰り返しています。 つまり買い手市場になる時期が、いずれまた訪れるのではないかと予想されます。 となれば、売り手市場のうちに意思決定することも、1つの人生戦略と言えますね。 プレミアムな転職をサポート|管理部門特化型エージェントNo.1【MS-Japan】 キ […]